一枚は持っておきたい、とっておきの浴衣

こんにちは、はなこるです。 夏といえば、浴衣の季節ですね。 皆さんは「自分だけのとっておきの浴衣」持っていますか?

最近は手軽なセット浴衣も多いですが、 「本当に良いものを、一生大切に着たいな」と思ったことはありませんか?

今日は、そんな“とっておきの浴衣”を探している方に向けて、 老舗ブランドや、安心して買えるおすすめのお店をご紹介します。

浴衣にも「伝統の産地」や「老舗ブランド」があるんです

浴衣といえば夏祭りや花火大会のイメージですが、 実は、着物と同じように、浴衣にも「有名な産地」や「職人の技」が活きているものがあるんです。

そういう浴衣は、生地の質感も違いますし、柄の美しさや、染めの深みが本当に素敵。 大人になった今だからこそ、長く愛せる一枚を選んでみませんか?

おすすめの老舗ブランド・店舗情報

それでは早速、安心して購入できる信頼のブランドや、人気のお店をご紹介していきますね。

① 竺仙(ちくせん)〜江戸の粋を感じる老舗〜

江戸時代から続く日本橋の老舗ブランド。 注染や絞り、江戸小紋柄など、伝統を大切にしつつも、洗練されたデザインが揃っています。

竺仙の浴衣は、まさに「大人の浴衣」。 シンプルだけど、どこか粋な雰囲気をまといたい方におすすめです。

② 三勝(さんしょう)〜古典柄の美しさが際立つ〜

明治27年創業の、注染技法にこだわった老舗ブランド。 古典柄を中心に、長く愛用できる上品な浴衣がそろっています。

  • 公式サイト:https://sankatsu-zome.com/
  • ショールーム:東京都中央区日本橋人形町3-4-7(人形町駅 徒歩2分)

「落ち着いた浴衣が欲しい」「伝統的な柄が好き」 そんな方にピッタリのブランドです。

③ 藤井絞(ふじいしぼり)〜京の絞り技術を現代に〜

京都にある老舗、藤井絞。 伝統技法「京鹿の子絞」や「有松鳴海絞」を取り入れた、華やかで個性的な浴衣が魅力です。

「人と違うデザインを楽しみたい」「絞りの立体感が好き」 そんな方にぜひチェックしてほしいブランドです。

④ ゆかた館グレース(オンラインショップ)

日本全国どこからでも購入できる、浴衣専門の通販サイト。 有松絞りや注染など、こだわりの浴衣も豊富に揃っています。

「忙しくてお店に行けない…」という方でも、安心して選べる通販サイトです。

⑤ つゆくさ〜有松絞り&竺仙浴衣を探すなら〜

有松絞りや竺仙ブランドの浴衣を、オンラインでお仕立てまで対応してくれる専門店。 伝統を大切にした、大人の浴衣選びが叶います。

まとめ:特別な浴衣で、夏の思い出をもっと素敵に

いかがでしたか? 浴衣選びは「その場限り」ではなく、良いものを選ぶと、長く大切に着られて、毎年の楽しみが増えていきます。

せっかくの夏。 今年は“とっておきの一枚”を手に入れて、自分らしい浴衣姿で、夏祭りやお出かけを楽しんでみてくださいね。

お気に入りの浴衣で、素敵な思い出をたくさん作れますように…♪

タイトルとURLをコピーしました